トンガで初の新型コロナウイルス感染疑い患者の発生(結果は陰性:3月11日)

令和2年3月12日
トンガにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
 
平素は在トンガ日本国大使館の業務にご理解,ご支援賜り感謝申し上げます。
 
  • 3月11日,トンガ保健省はニュージーランドに送った新型コロナウイルスの感染疑い者の検体の結果(2回目)は陰性であると発表しました。
  • トンガ政府は3月5日にも豪州へ検体を送付しており,こちらもすでに陰性の結果がでております。今回の結果は共に陰性でしたが,今後も最新情報に留意するとともに,感染予防に努めてください。
 
  1. 3月4日,トンガにおいて,はじめて新型コロナウイルスの感染が疑われる患者が発生しましたが,その後,トンガ政府は同9日に第1回検体検査の結果が陰性であった旨を発表し,同11日には第2回検査も陰性であった旨を発表しました(注:世界保健機関(WHO)の指針では,検査を2回行うことになっています)。
     
  2. 皆様におかれましては,最新の情報に留意するとともに,引き続き感染予防に努めて下さい。ご参考までに,トンガ保健省及びWHOは新型コロナウイルスへの予防措置として,主に以下のことを勧めています。
          (1) 石けんと水、あるいはアルコール除菌液で定期的に手を洗う。
          (2) 咳やくしゃみの場合には肘やハンカチで口を覆う。
          (3) 発熱、咳やくしゃみの症状がある人との密接な接触を控える。
          (4) 発熱、咳、息切れがある場合には、外出を控え早めに医者に相談する。
          (5) 多くの人が触ったものはこまめに拭く、または消毒する。

    3.  トンガ保健省の連絡先は以下のとおりです。
          23-200、内線1321、1344、1319

    4.  関連サイト
    (1)厚生労働省ホームページ
       https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
 
    (2)国立感染症研究所ホームページ
       https://www.niid.go.jp/niid/ja/
 
    (3)外務省 海外安全ホームページ
       https://www.anzen.mofa.go.jp/
 
    (4)WHO(世界保健機関)
       https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019