フンガトンガ・フンガハアパイ火山噴火津波災害1周年記念追悼展示会への出展
令和5年1月18日


昨年1月15日に発生したフンガトンガ・フンガハアパイ海底火山噴火津波災害から1周年の節目を迎えるにあたって、1月13日にトンガ政府が主催した追悼展示会に当館も参加しました。
当館はJICAトンガ支所と共同で出展し、国際緊急援助隊としてトンガに緊急物資を輸送した陸海空自衛隊の活動や、我が国の復旧復興支援の取組に関する写真展示や、元JICAボランティアの皆さんを中心に作成された支援動画の放映などを行いました。
オープニングセレモニー後の視察では、サミウ・ヴァイプル首相代行やフェキタモエロア・ウトイカマヌ外務大臣兼観光大臣が当館とJICA支所の合同ブースを訪れ、我が国の支援活動に対して改めて謝意を表明しました。
1周年にあたり、災害によって亡くなられた4名の方々のご冥福をお祈りします。
我が国は今後も被災者の移住計画支援を含め、様々な面でトンガ政府の復旧復興に関する取組を支援してまいります。
当館はJICAトンガ支所と共同で出展し、国際緊急援助隊としてトンガに緊急物資を輸送した陸海空自衛隊の活動や、我が国の復旧復興支援の取組に関する写真展示や、元JICAボランティアの皆さんを中心に作成された支援動画の放映などを行いました。
オープニングセレモニー後の視察では、サミウ・ヴァイプル首相代行やフェキタモエロア・ウトイカマヌ外務大臣兼観光大臣が当館とJICA支所の合同ブースを訪れ、我が国の支援活動に対して改めて謝意を表明しました。
1周年にあたり、災害によって亡くなられた4名の方々のご冥福をお祈りします。
我が国は今後も被災者の移住計画支援を含め、様々な面でトンガ政府の復旧復興に関する取組を支援してまいります。