在トンガ日本国大使館ホームページは「JavaScript」が使われております。
「JavaScript」をONにしてご利用下さい。
  1. ホーム
  2. アーカイブ
  3. 平成25年度掲載情報
  4. 「ゲレイア小学校整備計画」引渡し式の実施

2013年10月10日

  • 平成24年度対トンガ草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ゲレイア小学校整備計画」引渡し式の実施
  •  2013年10月10日、ゲレイア小学校において、平成24年度対トンガ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ゲレイア小学校整備計画」の引渡し式が行われ、葉室和親駐トンガ大使が出席しました。また、トンガ側からは被供与団体の代表の他、アナ・タウフェウルンガキ教育訓練大臣他が出席しました。本計画はゲレイア小学校において実施されている障がい児童のための統合教育(integrated education)環境を向上するため、既存教室の改修に加え、新しい教室棟及びトイレ棟の建設を実施するものです。

      葉室大使は、我が国の開発理念の一つである「人間の安全保障」や、包摂的な開発の考え方について取り上げ、1993年以降継続的にトンガにおける障がい者の教育機会拡大や社会参加促進を目的とした支援を草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じて実施してきたことを紹介しました。

     タウフェウルンガキ教育訓練大臣からは、日本政府による草の根・人間の安全保障無償資金協力による「ゲレイア小学校整備計画」支援及び、教育分野における長年に渡る継続的な支援に対して謝意が述べられました。日本政府は現在、本計画の他、同分野において「障がい者リハビリセンター整備計画」支援や、アジア開発銀行貧困削減日本基金を通じた、脆弱なグループに対する社会的保護のための能力構築支援(広域)を行っています。

    ファクトシートへのリンク(英文pdf)

  •