在トンガ日本国大使館ホームページは「JavaScript」が使われております。
「JavaScript」をONにしてご利用下さい。
  1. ホーム
  2. アーカイブ
  3. 平成27年度掲載情報
  4. 平成25年度中小企業ノン・プロジェクト無償資金協力

2015年6月2日

  • 平成25年度中小企業ノン・プロジェクト無償資金協力
  •  6月2日、平成25年度中小企業ノン・プロジェクト無償資金協力により、トンガの開発努力支援と災害対応能力の改善のため、沼田行雄駐トンガ大使より シアオシ・ソヴァレニ首相代行兼環境・エネルギー・気候変動・災害管理・気象・情報・通信大臣へ、日本から総額3.6百万パアンガ相当の防災関係機材が、ヌクアロファ市ヴァオロロア地区非常事態対応局(NEMO)保管倉庫にて引き渡されました。

    沼田大使は「先月開催された第7回太平洋・島サミット(PALM7)及び3月に日本で開催された第3回国連防災世界会議でも強調されたように、防災は日本の開発援助の柱の一つとなっています。」と述べました。

    今回の中小企業ノンプロ無償資金協力事業を通じて、テント200張、海水淡水化装置2機、エンジンポンプ4機、ポリタンク2000個を含む防災関連機材が日本から供与されました。今年の終わりには、最後となる第2回目の機材が消防局及び保健省へ引き渡される予定となっています。

    シアオシ・ソヴァレニ首相代行は日本政府と国民の寛大な支援に謝意を表し、「今回の支援は、日本が単なる開発パートナーであるだけではなく、良き友人であることの証である」と述べました。

    今回の中小企業ノンプロ無償資金協力事業はトンガの戦略的開発フレームワークを推し進めるトンガの自助努力を支援するためのもので、トンガ国民の福利の向上と人間の安全保障に寄与するための日本の公約を象徴するものです。

     
  •